top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
初めての方へ

FOR BEGINNER

ボルダリングを初めて体験される方でも安全にお楽しみいただけるよう、初回ご利用時にルールや登り方について、スタッフがご案内いたします。

​また、ご利用される際、一部を除いて予約不要です。

【持ち物】

靴下

動きやすい服装

マスク(感染症対策のため)

タオル

【あると便利なもの】

​飲み物

クライミングシューズや液体チョークなどの専用の道具は有料で貸し出しております。

 

※スニーカーや上履きなどでの施設のご利用はできません、必ず専用のクライミングシューズをご用意いただくか、レンタルシューズをご利用ください。

 

  • クライミングって何?
    「クライミング(Climbing)」とは直訳で、「登る」ことを表します。岩を対象にした「ロッククライミング」だけでなく、氷を対象にした「アイスクライミング」、木を対象にした「ツリークライミング」など、幅広い意味をさします。
  • ボルダリングって何?
    ボルダリングとは、3~4メートルの壁を素手で登り、ゴール地点のホールドを両手で保持するスポーツです。人口の壁に、いろとりどりの人口石(ホールド)がつけられ、さまざまなレベル設定で課題が設定されています。 課題とは、使うホールドを指定したもの。これによって、登るルートが定められています。
  • 見学はできますか?
    営業中であればいつでも見学できます。
  • 未経験でもできますか?
    もちろん大丈夫です! 初めての方には、スタッフがルールや愉しみ方をアドバイスいたします。
  • 予約は必要?
    いいえ、必要ありません。 ただし、メンテナンス等で臨時休業する場合がございます。その場合はSNS・ホームページにてお知らせします。
  • 何歳から利用できる?
    小学1年生からご利用いただけます。 なお、小学生・中学生は保護者の同伴が必要です。
  • 一人で行っても大丈夫?
    大丈夫です! 怖くないので、気軽に遊びに来てくださいね。 おひとりで来られても周りの方やスタッフが登っていますよ。 ひとりで黙々と登るのもいいですし、周りの方と同じコースを登るのも楽しいですよ!!
  • 何か準備(筋トレなど)することありますか
    特別なトレーニングは必要ありません。 ただ、クライミング用語やホールドの持ち方について調べておくと、より楽しめるかもしれません。
  • 今年で60歳になるのですが、登れますかね?
    大丈夫です! 70歳でも元気にチャレンジされている方がいらっしゃいますよ。 いくつになってもチャレンジすることは大切ですよね。
料金

PRICE

マッドロック料金表2021年税込表示type2.png

※支払方法は現金、クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX)、電子マネー(交通系、ID、QUICPAY、APPLEPAY,PAYPAYなど)が利用可能です。

​※ご利用する際、予約は不要です。ただし、10名以上でご利用される場合は、事前にEメール(CONTACTのフォーム)でご一報いただけますと幸いです。

※貸切をご希望の方は、Eメール(CONTACTのフォーム)に概要を記載の上、ご連絡ください。後日、担当者よりご連絡いたします。

※未就学児のご利用は出来かねますので、あらかじめご承知おきください。

※クライミングシューズ以外の体育館履き・スニーカー・サンダル、または裸足・靴下で登るのを禁止しています。(リハーサルや人にレクチャーする場合であっても、必ずクライミングシューズをきちんと履いてください。)

初心者体験会バナー.jpg
レディスデイバナー.jpg

PRE-REGISTRATION

事前に利用登録をしていただくとスムーズに受付ができます。ご登録完了後に表示される「受付番号」をお越しいただいた際、受付にお伝えください。

なお、ご登録していただいた日より14日間が過ぎますと、再度、ご登録作業が必要となりますのでご注意ください。

​ご登録を終えますと、ご登録時にご入力していただいたメールアドレスに「受付番号」が記載されたメールが送信されます。

事前登録

ACCESS​

〒192-0362 東京都八王子市松木20-5

Phone,042-689-5007

京王相模原線 京王堀之内駅から徒歩16分ぐらい

       南大沢駅から徒歩20分ぐらい

京王バス   フェアヒルズ入口から徒歩3分

       柚木中央小学校、さんもり橋から徒歩15分ぐらい

店舗前駐車場 4台

店舗前駐車場が満車の場合、以下コインパーキングをご利用ください。

以下コインパーキングの領収書と引き換えに駐車料金をキャッシュバックさせて頂きます。

【最寄りのコインパーキング】

・タイムズ八王子松木第2

・リロの駐車場八王子松木

・タウンパーキング八王子松木

・タウンパーキング八王子松木第2

・タウンパーキング八王子松木第3

※当日のご利用分1回のみ、上限660円までご対応いたします。

​※ご利用される際はお手数をおかけしますが、スタッフにお声がけくださいませ。

店舗前駐輪場完備

​※お隣のユタカ産業様の駐車場には駐車・駐輪しないようご注意くださいませ。

アクセス
bottom of page